ユーラシアスタッフのSTAY HOME~その10~

STAY HOMEコメントその10は、木村、坪木、南部、高橋、佐藤、長田、登尾、影山、森山、川井、中島、池田です!
他のSTAY HOMEコメントはこちらから

■木村愛香

この機会に、今まであまりしてこなかったお料理の練習を始めました!まだまだ手慣れないですが、学生の妹と一緒にクッキーやスコーン作り(クッキーで自宅待機といいながら密ですが(笑)。他VOD(ビデオオンデマンド)で歴史上人物の映画を時代順に観ながら歴史のおさらいや語学の鍛錬にも使っております。昨日はジャンヌダルクを鑑賞しました。このステイホーム期間を無駄にしないように、また、パワーアップしていたいと思います。

■坪木鴻迪

最近は小学校が休校になってしまった実家の妹とオンラインで簡単な家庭教師をしています。国語に数学、社会、理科、いまでは英語も3年生から習うそうです。妹のお気に入りの科目は世界のことを知ることができる社会といつか海外の友達と話すための英語です。兄妹共々、また、世界中を旅できる時に向けて勉強中です!

■南部仁美

1人で「世界の食堂から」やってます。ヨーロッパからは旬の一皿ホワイトアスパラガスの生ハム添え、バスクのバルが恋しくて甘塩タラでバカラャウのピルピル風とシードル、台湾の食べ歩きを思い出し豆乳でシェントウジャン等々。ネットでレシピ検索しながら研究中です。早く美味しいものを食べに行きた~い!

■高橋景子

自粛期間は、家でおこもり読書。普段は家にいることが少なく消費しきれていない各国で買ったコーヒー、紅茶(蜂蜜もいれて消費)を、この機会にといれるが、頻繁に飲むのでドリップが楽なフィルターマグを購入!これで読書もおやつに伸びる手もはかどりながら、更なる知識を蓄えて、ツアー再開の日に備えてます。

■佐藤史也

誰とも話すことなく、人との喋り方を忘れそうな今日この頃(笑)

何も成し遂げず、あと数ヶ月で30代に突入してしまう佐藤くん。せめて身体と頭を20代前半の頃に戻そうと筋トレ、新たな資格に向けて勉強の毎日です。コロナが落ち着き、割れた腹筋を取り戻す事が出来たあかつきには、久しぶりに海に泳ぎに行こうかな〜。

■長田侑子

さあ目を閉じて出発!まず添乗中出会った野生のナマケモノ親子とコスタリカで再会、子供の成長に感動。次に世界最高齢のナマケモノに会いにドイツの動物園へ。憧れの人?との念願ツーショット写真に震えて目が覚める。ベランダに目をやると我が家のナマケモノが日向ぼっこ。

妄想力を鍛えながら毎日大好きな海外へ。ツアーが再開したらハタラキモノの私でお会いできるように今は妄想旅行でばっちり準備します!

■登尾紗衣

SNSで話題の韓国版カフェオレ、ダルゴナコーヒー作りに挑戦!

水、インスタントコーヒー、砂糖を大さじ2杯ずつボウルに入れ、あとはひたすら混ぜるだけ。軽くツノが立ったら、牛乳の上にのせて完成です!自宅にハンドミキサーがなかったため、時間はかかりましたが、腕の筋トレになってかえって良かったかも??
フワフワのコーヒークリームが美味しいです!

■影山絵梨香

これまで海外について学ぶ機会はあっても、国内のことが疎かになっていたので、中学生以来(!)の日本史を勉強中。

美術品の写真を眺めているうちに、この仏像は中国北部の影響を受けているんだ、この器はペルシアに似ているなぁ等、世界との繋がりを再認識。審美眼を鍛えるため、これからは国内外問わず良い作品を見なくては!特に、法隆寺金堂の特別展が再設定されれば必ず行きたい...その日を楽しみに、今は知識を蓄えようと思います。

■森山敬介

社内を代表する(!?)弁当男子としてで培った豊富なノウハウを生かした料理の研究に勤しみつつ、自宅待機で時間もあるので歴史、地理、英語の総復習中です。コロナ収束後に向けて力をつけてます!

■川井あゆみ

コードが行方不明になり、ずっと使えなかった炊飯器で炊飯したり(なんと炊飯器の内釜の中にコード発見!)、10年以上使っていなかったパソコンを処分したり、壊れたスーツケースをようやく修理に出したり、いらないものをバサっと捨てたりしてスッキリ!母がいつか送ってくれたパッチワークのベッドカバーが似合う部屋になったかしら。

ベランダに出ると、羽田の新しい飛行ルートにより、自宅の上を飛んでいく飛行機が。あちらこちらに自由に飛べる日が早くくることを祈ります。

■中島智人

断捨離をしようと思い立ちクローゼットを整理していたら、昔友達からもらったスケバン刑事のヨーヨーセットを発見!(しかも鉄仮面付き)その友達は結婚して沖縄へ行きましたが、これを機会にパソコンでリモート飲みをしたら、お子さんとともに元気そうでした。またスケバン刑事ブームが来ないかなあ。映画版の主題歌だった南野陽子さんの名曲「楽園のドア」を聴きながら、元気にその日を待ちたいと思います。

■池田僚子

臨時休業前に腰を痛め、思うように動けなかったことを理由に、家の片付けもせずひたすら読書の日々。読みたかったフランス革命関係の本、十字軍関係、中国史、馴染みのなかった刑事もの等々、興味の赴くまま乱読。ヨーロッパ・アジア・日本国内、過去・現在とあちこち脳内旅行を楽しむ日々。ふと気がつくとかなりの出費!

世界の仲間と私たち~新しい日常と旅への想い~

厳しい中でも前を向いて歩きましょう・・・。ささやかな日常を共有しながら、きたる夜明けを待ちましょう。そう、明けない夜はありません!

0コメント

  • 1000 / 1000