ユーラシアスタッフのSTAY HOME~その8~

STAY HOMEコメントその8は、大西、吉野、江間、白井、原、磯野、井手、杉林、松波です!
※他のSTAY HOMEコメントはこちらから

■大西理子

今回のステイホームを機に話題のZOOMデビューしました!実際に会う人は9割減ですが、オンライン上で会う人はそれ以上に増えました。

ヨガのレッスン、飲み会、お茶会、読書会。。。みんな巣篭もり中なので、ふだん忙しくてあまりやり取りしない遠方の友人たちとも密に連絡するように。収束したら、リアルに会いにいきます!
(写真は成都のパンダセンターから私の家に来訪中のパンダ親子です。)

■吉野加奈子

私は自宅で最近、映画を観ています。ハマっているのはインド映画です!こんな時こそ、歌って踊る、楽しい映画を観て、少しでも不要普及の外出ができなく、気分が沈みがちになってしまう今の状況をいかに明るく過ごすことができるか、と考え、鑑賞しています。病は気から、というように、自粛生活でいろいろ溜まっているものを映画を鑑賞することで掃き出しています!

■江間菜穂子

近所の荒川土手は閑散としていて散歩にうってつけ。そこは「荒川の五色桜」という桜の名所で、アメリカ・ワシントンD.C.にあるポトマック川の桜もここの桜。最近は八重桜の花も散り、日に日に景色が緑に変わっています。北には秩父の山々、南には東京スカイツリー、そして西には富士山も見え、お得感のある散歩道。かなり歩くチカラがついたので、ツアーに出た時には今まで以上に街を隅々まで散策したい!よかったらご一緒にいかがですか?

■白井早苗

家を片付けていると、数年前に購入したミキサーが出てきました。ここ数日間、なんだか不摂生な食事が続いているので、これを機にスムージーを作ってみることに。

そういえばいつの日にか飲んだタイでのパッションフルーツ入りのスムージー美味しかったなぁなんて考えていたら、蓋をきちんと閉めずにスイッチを押してしまい大惨事に。

個人的にはほうれん草とバナナのスムージーがお気に入り。これから旬の野菜や果物が増えてきますので、スムージー生活を続け美肌を目指したいと思います。そして、早くまた他の国のスムージーも飲めますように!

■原昭彦

「干し野菜作り」に、初めて取り組んでいます。野菜は天日干しすることで、栄養価が高まり、旨味も凝縮されます。現在、外出が制限され、太陽の力を十分に借りることはできませんが、私も、この期間を利用して、新しいことに取り組んだり、普段読まない本を読んだりして刺激を得、来る海外旅行復活の際にパワーアップして臨めるように日々を送っています。

■磯野真理奈

外出自粛の日々が続き、自宅で過ごす時間があるので私は海外に住む友人とテレビ電話をしたり、空想海外旅行をしてみたり、一人暮らしでも気を落とさないよう楽しく過ごすことを心がけています。最近は大好きなインドのタージマハルに空想旅行しました!満月の日より前後2日の夜限定の夜間特別のタージマハルを見ました(想像で、、)満月の下の幻想的なタージマハルが美しく、大好きな映画アラジンと魔法のランプの世界に来たかのような気持ちになりました。一日も早く実際に訪れることが出来る日が待ち遠しいです。写真は空想旅行のお供の本です。

■井手麻美

この機会に苦手だった料理に挑戦しようと試みてます!折角ならばと、世界各国料理に挑戦!メキシコのタコスや、トルコのドルマやスペインのパエリアやベトナムの生春巻き等々・・・。自宅で家族と共に世界旅行気分を味わってます!次は何処の国の料理を作ろうかなぁ〜と楽しみながら過ごしてます。

■杉林裕子

細々と続けていたヨガと海外に行けないジレンマ解消のため、旅行記を読書するのが私のおうち時間。YouTubeでヨガ動画を見ながら新しいヨガのポーズに挑戦中!ハードなコースをした後、最後おやすみポーズでリラックス!そのまま昼寝になっていることもしばしば…ヨガマットが昼寝マットにならないように頑張ります。

■松波房江

ステイホーム週間と言うことで、我が家では、大掃除を行いました。私は断捨離を行なったところ、アルバムを見つけました。これは大学一年生のとき初めての海外旅行を記念して作ったものです。(ちなみに行先はイタリアでした。)イタリアの思い出を全部詰め込もうと思ったのか、アルバムの1ページ1ページに力が入ってます。その結果、途中で投げ出されて未完という結末に、、、未完ではありますが、イタリアの思い出がたくさん詰まった一冊です。今は海外旅行できない分、過去の旅行を思い起こしながら、一刻も早くお客様を海外にご案内できる、平穏な日々が戻ってくる事を願っています。

世界の仲間と私たち~新しい日常と旅への想い~

厳しい中でも前を向いて歩きましょう・・・。ささやかな日常を共有しながら、きたる夜明けを待ちましょう。そう、明けない夜はありません!

0コメント

  • 1000 / 1000